中学生も、高校生も、学校のテストに合わせた対策で、成績アップ!!
定期テストで悩んでいませんか?
中間テスト、期末テスト。
中学・高校では、どこでもテストが行われていますね。
皆さん、テストの対策はうまくいっていますか?
よく聞く悩みとしては、
「中学の時は、点数が取れたのに、高校に入ってから、質も量も増えたので、点数が取れない」(高1生)
「がんばっているけれど、部活もあって、なかなか試験に間に合わない」
「高校入試のために内申点を取らないといけないけど、苦手な科目の点数が取れない」(中2・中3)
「指定校推薦のために評定点を増やしたいけど、なかなか点数が伸びない」(高1〜高3)
「受験勉強との兼ね合いで、学校のテストにどう取り組んでいったらいいかわからない」(高3)
などなど、色々ありますね。
そんなテストの悩みを解決していきませんか?
【解決策1】学校のテスト・あなたの状況に合わせた個別対策
学校が違えば、試験範囲も内容も違います。また、あなたの実力も他の人と違います。
したがって、あなたが、学校のテストで成績を上げるには、みんなにではなく、あなたのための対策が必要です。
公立の中学・高校はもちろん、帝塚山・奈良学園などの私立高校の定期テスト対策も、お任せください。
27年2500人の指導の実績を持つLEADは、入試対策だけでなく、定期テスト対策もしっかりご提供いたします。
【解決策2】個別授業+無料の演習授業
個別授業でテスト範囲をしっかり理解し、特別補講という無料の演習授業で、”できる”力を確実につけていきます。
学校のテストは、範囲が決まっているので、やること(理解し、記憶し、解けるようにする)をやっておけば、高得点は可能です。
その勉強のやり方をお伝えします。
【解決策3】大学受験の基礎づくりに活用
大学入試も高校の内容をマスターすることが土台になります。したがって、中学生・高校生は、一回一回の学校のテスト範囲を確実にマスターしていくことが、入試の対策の基本になります。
その上で、大学入試には、指定校推薦という制度がありますので、高校のテストで成績を取り、評定点を上げていけば、ある意味一般入試より”楽に”志望校に合格できることがあります。
この制度を使って、高1から真面目に勉強することで、いわゆる受験勉強をしないで、大学に進学する戦略もあります。難関次第でも、かなりこの指定校枠がありますし、最近は、国公立大でも学校推薦の制度が設けられています。
ですので、高1から定期テスト対策をしっかりしていくことは、こうした入試対策としても意味があります。
学校の成績が上がれば、自信がつき、入試にも向かっていけます
今まで伸び悩んでいた人は、自分にあった勉強の仕方がわからなかったことが多いです。
LEADは、プロの先生が、あなたの状況と学校のテスト内容にあった勉強の仕方をお伝えしていきます。
自分のこと、テストのことをしっかり認識して、対策をたてていくことができれば、入試とは違って、学校のテストは点数が取れるように作られているものです。
今からでも大丈夫です。
自分では、うまくできなった人こそ、LEADにきてみてください。
きっと、成績アップの勉強法が見つかるはずです。
私たちと一緒に、自分と学校にあった勉強を身につけて、成績をあげていきましょう。
しかも、大学入試の観点から、毎回の学校のテストの範囲でも、入試につながる重要な部分をきちんと押さえた指導をしていきますので、テスト対策の積み重ねで、確実に入試への実力を養成していきます。
例えば、確かに、学校のテストでは、丸暗記しておけば点が取れることも結構ありますが、それだけでなく、数学の定理、物理の公式、英語や古文の文法・構文、英語・現代文の文構造の把握、歴史の流れの理解など、どの科目でも、本質的に大事な部分が必ずあります。
LEADでは、そういう部分は、しっかり理解し、入試まで積み重ねていくことに定期テストを活用していくことにしています。
特に、高1・高2の段階では、そうした積み重ねがとても大事になってきます。
そんなやり方でのがんばりは、きっと大学入試への自信につながっていきます。
つまり、人生の選択肢を広げていくことにつながります。
いつでも、学習相談、あるいは無料体験授業をご用意しています。
お気軽に、お問い合わせください。
特に、今回、テスト結果に悔しい思いをした人、人知れず涙を流していた人は、その強い思いをバネに成績をアップさせる方法を必ずや見つけることができるはずです。
がんばりましょう!
まずは学習相談・無料体験授業にお越しください
*60分の授業+カウンセリング
*学習状況を診断し、学習方針をご提案
大学受験パーソナルラボLEAD
大学受験のための予備校/奈良県生駒市/