23年夏の留学のご案内
☆7月〜9月に実施
☆期間・日程はご相談ください
☆高校生・大学生以上
☆LEAD独自企画
*申し込み期限=6月10日(土)




エンデランの留学について










エンデランの1日

*自立して、学んでいくプログラムです。
留学期間中は、寮を生活拠点とし、キャンパスに通います。
決められた時間割・スケジュールにしたがって、自分で教室に行って、グループレッスンやマンツーマンレッスンに参加します。
*生活管理・学習管理は、自分でやっていきましょう!
2023夏の留学要綱

●費用例
3週間:298,000円
2週間:249,000円
*授業内容・期間などは、ご相談させていただきます。
●費用に含まれているもの
◎授業料&教材費
◎寮滞在費 (基本は3~4人部屋)−2人部屋希望は追加料金が必要
◎週2回の洗濯・クリーニング費用
◎平日大学カフェテリアの昼食代
◎空港送迎費
◎大学パーティ参加費
◎就学ビザ代 (フィリピン政府提出用)
◎アクティビティ1回費用
◎国際送金費用
◎サポート費用(上記の授業、寮・洗濯、昼食、空港送迎、パーティ、ビザ、送金を手配するなどの費用)
●含まれていないもの
◎航空運賃費
◎海外保険費用
◎関空までの交通費
◎平日の朝食・夕食代、休日の食事代
◎お小遣い
◎休日のアクティビティ費用
◎病気・事故などの際のケア費用
まずお問い合わせからどうぞ。
LEADでは、大学受験のためにこそ、英語留学を推奨しています。

マーク模試の点数(昨年度 既卒生)
留学前
留学後
海外体験プログラムはたくさんありますが、LEADの留学は単なる異文化体験の留学ではありません。大学受験の英語力を上げるための留学です。
最も英語力が伸びる時期、実は、受験勉強中!『英語力を上げなければならない』という目標がはっきりしているからです。
大学入学共通テストのリスニング試験は60分。なかなか、学校の授業だけでは対策は難しいものがあります。
日常会話が楽に聞けるようになると受験の英語もずっとラクになリます。
英語習得の近道はここにあります。思い切って英語環境に飛び込むことも実は有効な方法となっています。高校1年・2年での留学、あるいは、浪人生活の初期段階などでは留学は、受験に効果があることが当塾の合格実績では出ています。
共通テストの内容などを意識して、大学入試に必要なレベルの英語へと留学プログラムを組んでいきます。
LEADは、フィリピン・マニラのエンデランカレッジと提携して、この留学プログラムを、日本の受験生にあわせて創っています。
逆転の発想の留学
現在のコロナ状況では、リアルな留学は、残念ながらできませんが、これまでは逆転の発想で留学を受験に生かしてきました。
そう、常識的には、受験勉強の過程では、せいぜいオンラインの英語レッスンを活用して、日本では受験勉強をがんばるというのが一般的だと思います。
しかし、リードでは、逆に、受験勉強の過程で、留学に行ってしまいました。
現地で圧倒的に英語を得意にして、他の受験科目はオンライン授業で現地で学んでいきました。
このやり方で、浪人生でも、英語はじめ入試科目をしっかり伸ばし、翌春にはガッチリ合格してきました。

中学・高校・浪人時の留学での大学合格事例
慶應大学
神戸大学
大阪市立大学
同志社大学
関西大学
立命館大学
中央大学
近畿大学
ハワイ大学
カリフォルニア・エルカミノ大学
エンデラン留学体験報告の動画
留学2回目:大学3回生、4週間
高校時代に1回2週間の留学
留学3回目:大学4回生、1年
エンデランカレッジ作成の学校紹介動画
社会人・企業研修のための英語留学のご案内
ISC留学生駒センター
LEADでは、上記のようにフィリピンのエンデランカレッジと提携して、高校生・大学生・社会人が今後のグローバル社会で活躍できるよう、英語留学の取り組みを行っています。
その上、さらに、留学の幅を広げるために、ISC留学netにも参加させていただいています。
このネットワークによって、フィリピンだけでなく、アメリカ・カナダ・イギリス・オーストラリア・ニュージーランドへの留学にも取り組んでいただけます。
ISC留学ネットのHPは、こちら
お問い合わせをどうぞ。
大学受験パーソナルラボLEAD
奈良県生駒市