道具の大事さ

数学科主任 岸谷

何気なく使っているものが・・・

LEAD1階の水没事故から1ヶ月と少しが経ちました。

現在は3階で授業をしていますが、どうもしっくりこない。。。

いろいろ考えたところ、木の椅子からパイプ椅子になっていることが原因では?と思い、椅子を元々使っていた木の椅子に変えました。

うん、そうそう、この感じ!すっきりしました。

下で授業しているときには気がつきませんでしたが、何気なく使っていた椅子が自分の調子を整えるのに、一役買っていたのです。

試験会場にて

リードの生徒でこんな例も。

いよいよ、入試本番、試験会場に着いたら、時計も無ければ筆箱もない!

会場で筆記用具を借りて事なきを得たそうですが、、、

普段使い慣れているシャーペンや消しゴムがないだけで、気持ちの落ち着きが無くなくなり、実力を発揮できなかった。。。というのは、あり得る話です。

勉強や仕事において、その中身も重要ですが、それを生み出す道具にも気を配って、いい結果につなげたいですね。

予備校との違いやパーソナル指導について
お気軽にご質問ください

0743-73-9498

受付時間15:30~21:40(月~土)