2025春の留学のご案内

2025年春休みの英語留学

英語はすごく重要だ、と昔からいわれながら、いまだに多くの人が英語に苦手意識を持っています。
かたや世界の国々では英語話者がどんどんうまれています。
子どもには英語を話せる人になってほしい、という願いを持つ親御さんは多く、
実際なかなか変われない日本に希望を持てない人たちがだんだん日本を離れています。

海外永住者が年間57万人の時代

2023年1年間で、海外永住した日本人は57万人と最高になりました。
また最近では、普通の家庭でも教育移住する親子が増え続けているといわれています
特に首都圏では教育移住、海外留学などに大きな関心が向いています。

首都圏と奈良(東京・神奈川・奈良)は大学入試の共通テスト(センター試験でも)全国トップ争いをする教育熱心な地域です。

その高い学力の首都圏でも海外へ、と10代、20代が海外に向かいつつあります。

子どもに稼げる人になってほしい、というのはいつの時代も変わらぬ親の願いですが、
これからは海外でなければ稼げないのでは、という強い危機感の表れでしょう。

教育の使命が選択肢を増やすことならば、より良い教育を求めるのは当然のことかもしれません。しかし、教育移住、海外移住、海外大学は私たちにとっては精神的にも経済的にも大きな負担になることは間違いありません。そのような大きなリスクを取らなくても可能な留学と成績の両立をめざした道を私たちは実現しています。

海外留学のハードルを下げる道

海外留学なんて無理、と思われるかもしれませんが、そうとも限りません。
LEADでは10年前からフィリピンの有名大学と提携して安全な留学を提供しています。

LEADの英語留学の利点

・2~3週間の短期から参加できる
・中学生から参加できる
・海外大学のキャンパスを体験できる
・大学寮滞在で、ホームステイの当たり外れのトラブルがない
・毎回引率付なので安心
・自立をうながすきっかけになる
・日本だけにいるより視野が広がり、他国・他学年との接点ができる
・世界について考えるきっかけになる(小論文の中身になることも)

留学体験談

日本と世界の違いを体感できる

特に若い世代は広い視野外から見る視点が重要です。
・世界は変化が早い
・英語とITが現代世界の読み書きそろばん
・グローバル化で主要都市の平均化がすすんでいる
・発展途上国でも、首都は東京並みの大都会

参加者も中学生から大学生、そして企業からの英語研修などさまざまです。
「楽しかった!また行きたい」とリピートする人が多いのも特徴です。
海外では柔軟な思考力が決定的に大切になります。
事前説明会には親子でのご参加をお願いしています。

親子で視野を広げ学んでいただくまたとない機会です。

*お問合せは下記のLINEか、もしくはお電話で!
(tel 0743 73 9498 平日15:30〜21:40)
*塾生は、スクパスでご連絡ください。

LEAD 公式LINE

Enderun Colleges

予備校との違いやパーソナル指導について
お気軽にご質問ください

0743-73-9498

受付時間15:30~21:40(月~土)